12月1日 高知新聞さんに掲載されました。 |
9月ぐらいに作った竜串ウミウシTシャツが本日(12/1)、
高知新聞さんで紹介していただきました。
クライアントは、竜串ダイビングセンターさん。
お店のグッズとして、Tシャツを作りたいとご依頼いただきました。
竜串なので、勝手にサンゴとか熱帯魚をビジュアルにしたらいいのかなと思っていたら、
竜串は、ウミウシの宝庫で、かなりの数のウミウシが見れるから、
ウミウシをビジュアルにしてほしいというオリエンでした。
オリエンがハッキリしていたので、
ウミウシをイラストで描くというのはすぐ決まったけど、
ウミウシって、そのまま描くと、ちょっと気持ち悪かったりするわけで、
ウミウシに興味ない人も、着たいと思ってもらえるようなタッチのイラストがいいけど、
どんなタッチで描けばいいのかカタチが見えず、悩んでいたのですが、
いろいろ調べていたら、
海の生物を得意とする友永たろ(http://bokunosui.exblog.jp/)さんという
イラストレーターさんを発見。
すぐ連絡してお願いしたら、こころよく承諾していただき、
イラストを描いてくれた上に、同時にデザインも仕上げていただきました。
なので、僕の今回の作業は、アートディレクションのみ。
新聞にも描いているように9月に販売したのですが、
速攻で売り切れました。
竜串ウミウシTシャツですが、色とりどりのウミウシを表現したかったので、
コストが高くなるけど、フルカラー印刷にしたので、
通常のTシャツより少し高いですが、
よろしければ、ぜひご購入くださ〜い。
Tシャツのお問い合わせは、竜串ダイビングセンターさんまで。
http://www.tdc2001.com/
0 件のコメント:
コメントを投稿